Breadcrumb navigation
社員インタビュー
採用情報社員インタビュー
会社の雰囲気/NFSに入ってよかったと思うこと/これからNFSに入ってくる人へのアドバイス、以上の3つのテーマで先輩社員にインタビュー!
会社の雰囲気はどんな感じですか?

みんなと和気あいあいとやっています。グループ作業が中心なので、みんなと協力して仕事をやっています。先輩や同僚のみんなもわからないところがあれば親切に教えてくれるので心配ないです。

PDF作業は、個人単位の業務になるので、みんな落ち着いた感じで自分のペースで仕事をしています。でも休憩時間はみんなといろいろな話をしますし、楽しい職場です。

落ち着いた雰囲気の職場なのでコミュニケーションが苦手でも集中して仕事に取り組めます。また、社名のとおり「フレンドリー」で過ごしやすいと思います。

熱意と笑顔あふれる会社です。
個人個人のカラーが重なって、暖かいチームの雰囲気を作り上げています。
NECフレンドリースタフに入って
よかったと思うことはなんですか?

事業場の清掃をすることで職場や通路がきれいになり、みんなが前向きな気持ちになってくれることです。自分の仕事が何かに貢献できている、役にたっているというのはうれしいです。

自分の適性にあった仕事ができていることや、ときどき、お客様から感謝の言葉をいただけます。それはまた、格別なうれしさがあります。

サポートが手厚くがんばった分だけ認めてもらえることです。また、自分の適性に合った業務に就き、スキルを最大限に活かせたことです。

一番はコミュニケーション能力がついたのと色々な社会のルールとモラルがわかったので凄く助かりました。後は高校の時とは違い、どうやったら相手に伝わるかも学べたのでよかったです。

先輩方が丁寧に作業の手順を教えてくれて実際に見本を見せてくれたので迷うことなく覚えることができ、とても良かったと思います。学校で学んだことを生かせるのでとてもやりがいがあります。土日に体を動かすことがないのでその分会社でたくさん動けるので私にはとても合っていると思いました。
これから会社に入ってくる人への
アドバイスは何かありますか?

わからないことや困ったことがあっても指導員や先輩の方々が親切に教えてくれるので心配することはありません。遠慮なく聞いてみてください。これからどんどん人も増えていきますので、みんなで会社の文化を作り、楽しい会社にしていきましょう。

親切で丁寧な指導員と業務手順を詳しく説明したマニュアルが揃っていますので、パソコンの基本的な操作と粘り強く作業を続けられる集中力があれば書類のPDF化作業の経験がない方も活躍できます。

お客様フロアに行くことが多いので、「挨拶」は大切です。また生活のリズムや体調を整えて自己管理をおこなうことが大切だと思います。体力も必要ですので、睡眠時間をしっかりとってください。

お客様から仕事をいただいて作業していることを心に刻み、ミスを出さないことを第一に、丁寧な作業と品質を大切にしていくことを心掛けてください。
業務マネージャー・指導員からひとこと

当社はチームで業務を行っています。そのため、チームワークとコミュニケーションを大切にしており、みんなで声をかけ合い、助け合い、協力して仕事を進めています。みんなの力を合わせて、より大きな力を発揮し、お客様に満足してもらえる仕事をしていきましょう。きっと働きがいを感じることができると思います。

健常者であっても障がい者であっても、お互いに信頼を育もうとする気持ちが大切だと思っています。また、会社は学校とは違い、お客様へより良いサービスを提供することで「働きがい」というパワーを得ることができます。NECグループの一員となって一緒に成長しましょう。

一人ひとりが持てる力を十分に発揮できるよう、サポートを行いながら、屋外清掃や除草・剪定などの仕事をチームで行っています。ほうきや鎌の他に刈払い機や芝刈り機などの機器を使いながらの作業となります。暑い時や寒い時の作業は厳しい時もありますが、綺麗になったねとお客様に喜んでもらえる大切な仕事です。